2014年08月20日 (水) | 編集 |
2014年8月1日に新発売された
シュウ ウエムラの化粧水
「TSUYA ローション」を使ってみました!

シュウ ウエムラ TSUYA ローション 全3タイプ
150ml 4,800円(税抜き)
今回は、とろみのある使い心地で
乾燥肌の方におすすめの
「TSUYA ローション Ⅲ(リッチ ジェル タイプ)」を
主に試させて頂きました♪
TSUYA エッセンスで有名なTSUYAシリーズ
もちろんこのローションも、美肌スイッチON効果があります
特にこのローションは、肌の自浄作用に着目されていて
配合成分、CPコンプレックスが瞬時に肌の隅々まで浸透して
肌を浄め、眠っていた美の源を起動してくれるのだそう
手の甲にのせてみました
かなりとろみのあるテクスチャーで、保湿力もしっかりしています

ローションだけで十分にうるおしてくれるのですが
同時に発売された、専用コットンを使うとよりつるつるなお肌に♪

よおく見てください!!
片面ずつ素材が違うんです!
左の白い方が100%天然コットン面
右側がなんと天然シルク100%の面なんですっ!!
少しザラザラした感触です。
使い方は
①ローションをコットン面から裏面のシルク面に浸透させる
②シルク面で、不要な角質をふき取るように
顔全体を優しく磨く
③コットン面で優しく肌がひんやりするまでパッティング
の手順です
このシルク面、肌を磨く力が凄いんです!
首筋を軽くふき取ってみたところ…

ゲゲゲ~
となるほど、汚れ?角質?がゴッソリ!!
こんなのが肌に蓄積していったらそりゃ~肌もくすみますね
今回、シュウ ウエムラ TSUYA ローションの
3タイプすべてをお試しさせて頂きました

肌状態によって使い分けられるように
みずみずしい使い心地の I フレッシュ ウォータリー タイプ
まろやかで しっとりした使い心地のⅡ ウォータリータイプ
そして、とろみのあるしっとりした使い心地の
Ⅲ リッチ ジェル タイプ があります
毎日のエアコンで乾燥している私の肌には
Ⅲ リッチジェルタイプが合うようです
コットンを使うと肌がふっくらしてきて
ベタつかなず、もっちりとした肌触り
なんだか肌も明るくなって
メイクのノリがとても良くなったようです
日々蓄積された有害物質が浄化されたのかな♪
と使うたびに感じています。
これからも肌に不要な物質を溜め込まないように
しっかりとケアしていきたいです!
TSUYA ローションの詳しい情報はコチラ
↓↓↓
TSUYA ローション ブランドサイト
☆シュウ ウエムラ様に商品をいただき、モニターに参加しています

シュウ ウエムラの化粧水
「TSUYA ローション」を使ってみました!

シュウ ウエムラ TSUYA ローション 全3タイプ
150ml 4,800円(税抜き)
今回は、とろみのある使い心地で
乾燥肌の方におすすめの
「TSUYA ローション Ⅲ(リッチ ジェル タイプ)」を
主に試させて頂きました♪
TSUYA エッセンスで有名なTSUYAシリーズ
もちろんこのローションも、美肌スイッチON効果があります
特にこのローションは、肌の自浄作用に着目されていて
配合成分、CPコンプレックスが瞬時に肌の隅々まで浸透して
肌を浄め、眠っていた美の源を起動してくれるのだそう
手の甲にのせてみました
かなりとろみのあるテクスチャーで、保湿力もしっかりしています

ローションだけで十分にうるおしてくれるのですが
同時に発売された、専用コットンを使うとよりつるつるなお肌に♪

よおく見てください!!
片面ずつ素材が違うんです!
左の白い方が100%天然コットン面
右側がなんと天然シルク100%の面なんですっ!!
少しザラザラした感触です。
使い方は
①ローションをコットン面から裏面のシルク面に浸透させる
②シルク面で、不要な角質をふき取るように
顔全体を優しく磨く
③コットン面で優しく肌がひんやりするまでパッティング
の手順です
このシルク面、肌を磨く力が凄いんです!
首筋を軽くふき取ってみたところ…

ゲゲゲ~

こんなのが肌に蓄積していったらそりゃ~肌もくすみますね

今回、シュウ ウエムラ TSUYA ローションの
3タイプすべてをお試しさせて頂きました

肌状態によって使い分けられるように
みずみずしい使い心地の I フレッシュ ウォータリー タイプ
まろやかで しっとりした使い心地のⅡ ウォータリータイプ
そして、とろみのあるしっとりした使い心地の
Ⅲ リッチ ジェル タイプ があります
毎日のエアコンで乾燥している私の肌には
Ⅲ リッチジェルタイプが合うようです

コットンを使うと肌がふっくらしてきて
ベタつかなず、もっちりとした肌触り
なんだか肌も明るくなって
メイクのノリがとても良くなったようです

日々蓄積された有害物質が浄化されたのかな♪
と使うたびに感じています。
これからも肌に不要な物質を溜め込まないように
しっかりとケアしていきたいです!
TSUYA ローションの詳しい情報はコチラ
↓↓↓
TSUYA ローション ブランドサイト
☆シュウ ウエムラ様に商品をいただき、モニターに参加しています

スポンサーサイト
| ホーム |